Googleアナリティクスを活用してキーワード、訪問者数を調べる方法

2021.09.01

アクセス解析

こんにちは。
大阪でWEBコンサルティングとWEB制作をしているワイズオフィスです。

今回はGoogleアナリティクスについて書きたいと思います。

Googleアナリティクスとは

当サイトのコラムでも何度か紹介しておりますが、Googleアナリティクスとはサイトのアクセス状況を詳しく解析し、レポートしてくれるツールです。

サイトの成長のためには、まずはサイトの状況を把握する必要があります。サイトの状況を把握するためにはアクセス解析ツールが必要ですが、Googleアナリティクスはその中でも最も有名なツールになります。

Googleアナリティクスの利用が多い理由は下記の3つにあります。

  • 知名度の高いGoogle社が提供するサービスだから
  • 無料のツールで導入も簡単にできるから
  • 機能が充実しており、定期的にアップデートもされるから

キーワードを調べる

アナリティクスでは確認できない?

実は、現在Googleアナリティクスにて流入キーワードを正確に把握することはできない仕様になっております。

実際過去にはこの機能にて、流入ワードを把握することができました。

ただし、数年前からほとんどの流入が(not provided)に分類されてしまうようになり、どのワードから流入しているのかを把握することができないようになってしまいました。

(not provided)に分類されるようになってしまった原因は、検索エンジンの暗号化(SSL化)の影響です。 

サーチコンソールでは閲覧可能

Googleアナリティクスでは流入ワードを把握することはできませんが、Googleがアナリティクスとは別に提供しているSEOの管理ツール「Googleサーチコンソール」を利用することで流入ワードを把握することはできます。

 

一覧に戻る