新規開業時のホームページ制作で弊社がスモールスタートをお勧めする理由について

2021.04.23

集客・求人

こんにちは。
大阪でWEBコンサルティングとWEB制作をしているワイズオフィスです。

今回はホームページでスモールスタートをお勧めする理由について書きたいと思います。

初期コストを抑えられるから

ホームページを作成する際は、費用がかかります。ページ数が膨大であれば、その分コストも大きくなっていきます。
当社はお客様に「最初から巨大なサイトを作る必要がない」とお伝えするケースが非常に多くあります。もちろん、最低限のサイト規模からご提供させていただく場合、費用もかなり抑えることができます。

大きなサイトですと100万〜200万円規模で発生する場合もございますが、当社が提供するスモールスタートの場合15万〜30万規模で製作が可能です。まさに4分の1程度にすることができるのです。

一方巨大サイトを最初から作るメリットは4倍違うかと言われると、実はさほど変わりません。
小規模であろうと、巨大サイトであろうと、最初の頃はGoogleにどちらも認識されていませんし、成果につながりやすいかと言われると大きな違いもありません。

どちらかというとユーザーの導線がシンプルである方がうまくいくケースもございます。

そのため最初はコストを抑えられるスモールスタートがお勧めなのです。

後から増築できるから

ホームページの増築、改修は家の工事などに比べると簡単にできるといえます。
物理的な制約がほとんどないため、サーバーが許す限りほぼ無制限に拡大できますし、デザインレイアウトが同じページであれば一瞬で複製も可能です。

特に最近のホームページはWordPressで制作されるケースが非常に多く、WordPressの場合はHTMLやCSSの専門技術がなくてもある程度のコンテンツ作成をすることができます。

最初から完成度を高く作ってしまうと、なかなか公開後に身動きが取りづらくなってしまいますが、スモールスタートで作っておけば、いかようにも成長、増築をさせることができます。公開をしてからユーザーの動向やニーズを見極めて、それに合わせた増築を行う方がメリットが大きいのです。

そのため、初期の完成度にこだわるより、後から増築ができるようにスモールスタートをお勧めしております。

運用の継続性の方が大事だから

ホームページは公開後何年、何十年とみていただくものです。
当然その間に周囲の状況から企業の状況まで大きく変化していくことでしょう。

そのため、SEOにおいては、変化に対応していかに継続的に情報発信や情報の更新を行っているかをとても重視しております。逆を言うと、古い情報をいつまでも掲載し続けている企業は評価を落としてしまうのです。

そのため、当社はスモールスタートで制作し、その後継続的にしっかりと運用していただける状況を作っていくことをお勧めしております。s

 

一覧に戻る