意外と見落とされがちなSEO対策

2020.05.05

SEO

  • #PageSpeed-Insights
  • #サイトスピード

こんにちは。
大阪でWEBコンサルティングとWEB制作をしているワイズオフィスです。

今回は意外と見落とされがちなSEO対策について書きたいと思います。

見落とされがちなSEO対策

「titleタグ、metaディスクリプションを調整しましょう」
「ブログ記事を更新しましょう」
「サイトの文章を増やしましょう」

SEO対策といえばこういった提案が多いと思います。これは確かにSEOの中でも重要な対策です。ただし、SEOはこういったテキストの修正だけではなく、意外と見落としがちな内容として「サイトスピード」があります。

サイトスピードとは、ユーザーが貴社サイトへのリンクをクリックしてから、どれくらのスピードでサイトが表示されるかを意味しています。

これが遅いとユーザーにストレスとなるだけではなく、SEO上として低評価になってしまいます。

1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
2. 1つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。
3. 遅いより速いほうがいい。
4. ウェブ上の民主主義は機能する。
5. 情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。
6. 悪事を働かなくてもお金は稼げる。
7. 世の中にはまだまだ情報があふれている。
8. 情報のニーズはすべての国境を越える。
9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。
10. 「すばらしい」では足りない。

Google

こちらのようにGoogleが発表する指針の中でもサイトスピードが重要であると公式に発表されており、「PageSpeed Insights」と呼ばれるサイトスピードを計測するサービスを公式に提供し始めているぐらいです。

サイトスピード

サイトスピードを早くするには

まず大前提として、サイトスピードを上げるためには専門的な内容の対策もあるため、契約しているWEB制作会社にご相談することをおすすめいたします。
今回はその様な専門的な内容も含めてご紹介します。

画像を軽くする。

サイトのデータの中で最もデータサイズが大きくなりがちなのが、画像です。
サイトに掲載している画像のサイズが不必要に大きくなっていないでしょうか。画像の圧縮はどなたでも簡単に可能ですので、是非試してみてください。

画像圧縮

また、pngとjpgが適切に使用されていない場合も画像サイズが不要に大きくなりがちなので注意してください。

サイトには大きすぎる?知っておくべき画像の知識

jsやCSSを最適化する

JavascriptやCSSといった周辺情報の記載を最適化することでサイトスピードをあげることができます。
CSSでは必要以上にクラスやIDの種類を増やしていたりしませんか。
Javascriptは不要なページでも読子でいたりしませんか。
一度見直してみてください。

サーバーを見直す

どんなに内部を最適化しても、サイトを入れて置いてあるサーバーに、スピードは依存してしまいます。特にレンタルサーバー などを利用している場合は、同じサーバー内にある他サイトのアクセス状況やデーター量によって、極端に遅くなってしまう場合もあります。
費用をかけても問題ないという場合は、こちらの方法も検討してみてください。

画像を遅延読み込みさせる

画像のサイズを小さくするだけでなく、画像自体を遅延読み込みさせるという方法があります。画像の分量が多い場合は、一気に全てを読み込むのではなく、サイトを開くときには必要な分量だけを読み込んでしまう方法です。それによってサイトを開くときにスピードは結構上がってくれます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。サイトスピードの改善は技術者に依頼するのが一番スムーズではありますが、画像の圧縮など自分たちでできることも結構あります。
ぜひ検討してみてください。

 

一覧に戻る