ブログ運用している接骨院が参考にすべきサイト5選

2020.01.02

運用

  • #ブログ
  • #接骨院
  • #整骨院

こんにちは。
大阪でWEBコンサルティングとWEB制作をしているワイズオフィスです。

今回は接骨院のおすすめブログについて書きたいと思います。

美容室におけるブログとは

接骨院を探す患者様は何かしらの困ったことを抱えております。

  • 肩こりが辛い
  • 腰痛で動けない。
  • 骨盤が歪んでいるので矯正したい

それを解決するために接骨院に来院するのですが、現在は最初のアプローチとしてWEBで情報をさがす方も非常に多いです。

そういった方に情報提供をできるのがブログです。そしてブログを読んで、この人に治療をうけてみたいと思った方が来院していきます。来院の理由は、ブログの情報が素晴らしいからだけではありません。ブログから伝わる人柄や思い、雰囲気から、院に対する印象を持ち、来院に繋がるケースも多いです。

逆にいうと、ブログを通して、院の魅力、スタッフの人柄、背術への思いを伝えることができるのです。

SEOを高めるためにブログを運用するという考え方も間違いではありません。
ただし、SEOに集中しすぎると、院の独自の魅力や、スタッフの人柄はなかなか伝わらなくなってしまいます。

まずは、「来院する患者様に、有益な情報や院の魅力を伝える」という考え方で執筆していくことをお勧めいたします。

参考にすべき5つのブログ

腰痛救済隊 あかり接骨院物語



このブログは記事それぞれにストーリーがあり、読者をひきつける内容になっております。
またSEOを意識した仕掛けも所々にあり、接骨院のブログとしてはお手本にすべき点が多いことも特徴です。

サイトを見る

開業8年目の柔道整復師スシの戯れ言ブログ

このブログの特徴は、記事が非常に読みやすいことです。見出しの分け方、各段落の文章量、イメージ画像の付け方などは非常に参考になるかと思います。

サイトを見る

神戸市はくの接骨院

こちらも読みやすさを非常に重視しているブログだと思われます。
院長のイラストをアイコンにして、ラインのようにキャラクターとのコメントのやりとりを掲載させたりして、読者を飽きさせない仕掛けが施されております。

また、内容を拝見すると、スマホでの読者を意識した作りになっていることも見受けられます。

サイトを見る

たすく接骨院

こちらのブログは更新頻度の多さが特徴です。
更新頻度が多ければSEOの評価も上がりやすくなるメリットがありますが、それだけではありません。更新頻度が上がれば、それだけ記事のバラエティも高くなり、具体的に困っている患者様のお悩みにマッチした記事を書ける可能性も上がっていきます。
もちろん、ただ更新するだけで、中身のない記事ばかりになってしまっては本末転倒ですが、こちらのブログはそれぞれのコンテンツがしっかりとできている状態で更新ができています。

サイトを見る

とらねこ接骨院

こちらのブログは、見出しとなるイメージ画像に「いらすとや」と呼ばれるフリー素材サイトのものを多用していることが特徴です。

以前のブログにも書きましたが、ブログを書く際のイメージ画像は非常に重要です。その中でも「いらすとや」のイラストはバラエティが豊富で、利用者のニーズにマッチするイラストが多いので非常に便利です。

ぜひこちらの院同様ご活用いただくといいと思います。

サイトを見る

まとめ

接骨院ブログを運営する方で、何を書けばいいか悩まれている方も多いと思われます。ぜひこれらのブログを参考に執筆なさってください。

またサイト全体の運用や、院の方向性にマッチしたブログ運用について悩まれている方は、ぜひ当社までご相談ください。

 

一覧に戻る