ホームページでチラシの集客力アップ!学習塾の生徒獲得

2020.05.29

集客・求人

  • #サイト制作
  • #学習塾

こんにちは。
大阪でWEBコンサルティングとWEB制作をしているワイズオフィスです。

今回は学習塾の集客について書きたいと思います。

学習塾の集客方法

学習塾を経営されている先生方は、どのように生徒獲得をしているのでしょうか。

よくお話としていただくのが下記のような集客方法でした。

・チラシ配布(学校の校門前などで)
・口コミ(既存生徒に呼んできてもらう)
・ポータルサイトへの掲載(塾なびなど)
・ホームページを制作

全体的に言えることは、学習塾業界は他の業界に比べて一定量の広告費をかけているケースが多いということです。

その中でも大手学習塾の場合は、ポータルサイトやホームページなどにかなりの額を投資しているのに対して、地域の個人塾などではチラシ配布や口コミ中心の集客方法が多い傾向があるようです。

もちろん、当社がWEB会社でもあるので「ホームページ制作をしたほうがいいですよ!」ということもありますが、現在、ホームページが他の集客手段のハブのような役割を持つようになってきています。

チラシとホームページ
口コミとホームページ
ポータルサイトとホームページ

と言った形で、他の集客手段とのシナジー(相乗効果)によって成果を上げてきている学習塾、特に個人塾様が増えてきています。

学習塾のホームページ集客

学習塾のホームページを見る人はどのような方が多いのでしょうか。

小学、中学生をメインにされている学習塾であれば、保護者の方がご覧になるケースが多いでしょう。逆にいうとホームページの有無やその内容によって、保護者の印象、信頼性は大きくかわってくるということです。

「チラシを見てどのような塾か気になったけど、ホームページがないからよくわからない」
「友人から聞いて興味を持ったけど、ホームページを見たら情報が古かったので幻滅した」
と言ったケースは少なくありません。

現在、ほとんどの方はスマートフォンを持っています。何か気になるものがあれば、すぐにスマートフォンで調べたり、確認したりします。特に大事なお子様を預ける学習塾であれば、事前に調べたくなる保護者様のお気持ちは当然のことと思います。

そこでホームページは非常に重要性を持ってくるのです。

チラシとホームページ

ホームページが他の集客手段と相乗効果を発揮できるということは先ほどご紹介した通りです。
その中でもチラシとホームページの活用方法をご紹介します。

個人塾を経営している方で、チラシにたくさんの情報を掲載しすぎたりはしていませんでしょうか?正直、それは大きな間違いです。

チラシを多くの方に読んでもらい、興味を持ってもらうためには、いかに情報をシンプル、簡潔にできるかが重要です。
それでは必要な情報を伝えきれないので、それをホームページで補助するのです。

つまり
・チラシに目を通してもらい、簡単な情報で興味を持ってもらう
・興味を持ってもらったユーザーをホームページに誘導する
・誘導したホームページでさらに信頼をしてもらい、体験授業などに誘導する
という構図が重要なのです。

そのため、チラシは興味を持ってもらうことを目的に、シンプルかつインパクトのある内容にできるのです。

また、これは別の話ですが、チラシにQRコードを設置することでそのままホームページに誘導することができます。そこで、「パラメータ」という技術を使うことで、どのエリアに配布したチラシからアクセスがどれくらいあったかを計測することもできます。つまりチラシの効果を計測することができるのです。
この方法もまた、チラシの配布戦略を立てるときに非常に便利です。 

まとめ

いかがでしたでしょうか。
当社では学習塾を経営されている先生にお伝えできるノウハウが多くあります。
ご興味を持たれた方は是非当社までご相談ください。

 

一覧に戻る